保険ネットワーク山形の小野です。
今日は防災グッズ販売についてのご案内です。
1月1日の能登の地震を受けて日頃の防災について意識する機会が増えていると思います。
保険会社からも様々な防災グッズを販売しているので今日はこちらをご案内いたします。

法人向けと個人向けのサイトがあり、上のリンクは法人向けのページです。
様々ありますが、賞味期限などが切れそうになると教えてくれるという保険会社らしいサービスが特徴です。
会社から帰れなくなった場合、豪雪で通行止めとなり車内に長時間待機しなければならない場合など備えが必要なのかなと思います。
先日我が家でも防災の話をしたところ、「自宅で被災した場合はいいんだけど、東京出張中とか旅行中に被災したら手持ちの食料と備品で避難所で長期間過ごさなければならないって大変だよね」という話になりました。
他人のスマホでも緊急通報ができるようにと子どもたちにもその方法を教えました。
皆さんもできる防災、心がけましょう!